ページの先頭です

リフォーム・新築のための補助制度

[2023年1月20日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

各種補助金等のご案内



移住される住宅を改修される場合に活用できる補助金などについてご案内します。

◆空き家改修費補助金

【対象】    空き家バンクを介して住宅を購入された方でその住宅に住むために行われるリフォーム工事に係る費用

【補助金額】 上限50万円若者世帯に該当する場合は上限100万円

【担当課】   企画課

詳しくはこちら(別ウインドウで開く)

◆若者定住支援事業助成金

【対象】    40歳未満の夫婦または中学生以下の子どもを扶養する世帯

【補助金額】 当該年度の固定資産税(家屋)分相当額(上限10万円)を3年間助成します。
         ※町内業者を元請として新築された場合、新築支援として初年度のみ10万円を加算します。

【担当課】   企画課

詳しくはこちら

◆住宅リフォーム促進事業補助金

【対象】 お住いの住宅を改修等しようとされる方

     
【対象工事】
  ・ 老朽化等による住宅の修繕工事 
  ・ 壁紙の張り替え、外壁の塗り替え等住宅の模様替え工事 
  ・ 防犯機能強化のための工事 
  ・ 公共下水道、合併処理浄化槽設置のための工事       など

【補助金額】 工事費の10%(上限20万円

【担当課】   産業環境課

詳しくはこちら

◆町産材利用住宅促進事業補助金

【対象】    多賀町産木材を利用して多賀町内に住宅を新築される方

【補助金額】 多賀町産木材購入費の3分の2(上限100万円)

【担当課】   産業環境課

詳しくはこちら

◆木造住宅耐震改修等事業費補助金

【対象】    昭和56年5月31日以前に着工された木造軸組工法の住宅で
        耐震診断の結果、耐震性能が不足していると判断されたものを改修しようとする方

【補助金額】 上限80万円
        ※避難経路バリアフリー化改修、子育て世帯、主要道路沿い、高齢者世帯、県産材利用など割増制度あり

【担当課】   企画課

詳しくはこちら

◆合併処理浄化槽設置整備事業補助金

【対象】    公共下水道および農業集落排水施設の供用区域外において
        合併処理浄化槽を設置しようとする方

【補助金額】 浄化槽の設置に要する金額から25万円を減じた額
        ※上限額は人槽によって異なります。(60万円から100万円

【担当課】   地域整備課

詳しくはこちら

◆木質バイオマスストーブ設置補助金

【対象】    木質バイオマス燃料を使用したストーブおよびボイラーを設置しようとする方

【補助金額】 上限額10万円

【担当課】   産業環境課

詳しくはこちら

※その他

介護を必要とする方や高齢者の方がお住いの住宅を改修する補助金もあります。
詳しくは福祉保健課まで問い合わせてください。

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


別途注釈がある場合を除いて、本サイトの内容はクリエイティブコモンズライセンス表示4.0の下で提供されます。