ページの先頭です

社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)における特定個人情報保護評価

[2025年10月9日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

特定個人情報保護評価について

社会保障・税番号制度における個人情報保護対策のひとつとして、実施機関が個人のプライバシー等の権利利益に与える影響を予測した上で特定個人情報の漏えいその他の事態を発生させるリスクを分析し、そのようなリスクを軽減するための適切な措置を講ずることを評価書にて宣言するものです。

特定個人情報保護評価の概要は、下記のリンクをご覧ください。
特定個人情報保護委員会(別ウインドウで開く)

評価書の公表

多賀町の特定個人情報保護評価書は、下記のリンクからご覧ください。
評価書は、PDFファイルです。

基礎項目評価書

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
QuickTime の入手
movファイルの閲覧には Apple社のQuickTimeが必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Apple社のサイトから QuickTime をダウンロード(無償)してください。

多賀町個人情報の保護に関する法律施行条例

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?

お問い合わせ

多賀町役場 2階 総務課 

お問い合わせフォーム


社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)における特定個人情報保護評価への別ルート

別途注釈がある場合を除いて、本サイトの内容はクリエイティブコモンズライセンス表示4.0の下で提供されます。