電話でのお問い合わせはTEL.0749-48-1142
〒522-0314 滋賀県犬上郡多賀町四手976-2
図書館に来館せずに24時間いつでも、貸出期限の延長ができます。
・延長期間・・・延長申請日から1週間
・延長回数・・・1回のみ
※次に予約が入っている資料や貸出期限が過ぎた資料については、延長できませんのでご注意ください。
インターネット利用登録をしていただくと大変便利です!
・図書館の利用カードをお持ちの方は、ご自分でインターネットの利用登録ができます。
・図書館のホームページより、貸出中の資料の予約ができます。(本、雑誌、CDおよびDVD))
・メールで予約資料が準備できたことをお知らせします。
(掲載日:平成29年8月27日)
・日時 平成29年8月5日(土)13時30分~16時00分(受付13時00分~)
・場所 多賀町立文化財センター 研修室
・内容 伊藤圭史さんによるからくり工作教室
作ったプチロボで一緒にサッカーゲームを楽しみましょう
・対象 小学生(低学年のお子さんは保護者同伴でお願いします)
・参加費 無料
・定員 先着30名
・申込受付
7月22日(土)10時~
多賀町立図書館☎0749-48-1142 有線2-1142
(長期特別休館中ですが、直接申込用紙を持って来られた場合は、
正面入口横のインターホンを押してください。職員が対応します。)
・主催 季節風びわこ道場
・後援 子どもの本のサークル「このゆびとまれ」・多賀町教育委員会
・日時 平成29年7月17日(月・祝)14時00分~16時00分(受付13時30分~)
・場所 あけぼのパーク多賀
・内容 岡田ひとみさんによるねんど教室と講演会
・対象 どなたでも(入場無料) ※未就学児は保護者の付き添いをお願いします
・定員 100名(※定員に達し受付は終了しました)
・持ち物 タオル、汚れてもよい服で
・申込先 季節風びわこ道場(多賀町立図書館内)カウンターもしくは電話にて☎0749-48-1142
・主催 季節風びわこ道場
・後援 子どもの本のサークル「このゆびとまれ」・多賀町教育委員会
平成30年10月1日から11月30日までの間に実施した「図書館の利用に関するアンケート」の結果を集計しましたので掲載します。
みなさまご協力いただきありがとうございました!
「図書館の利用に関するアンケート」の結果について.PDF
(掲載日:令和元年5月5日)
| 日 時 | 内 容 |
| 平成31年4月6日(土)10:30~11:00 | イースターのこうさく |
| 令和元年5月4日(土)10:30~11:00 | こいのぼりをつくろう |
| 令和元年6月1日(土)10:30~11:00 | たなばたのこうさくとかざりつけ |
| 令和元年7月6日(土)10:30~11:00 | たなばたのこうさくとかざりつけ (6月と内容はことなります) |
| 令和元年8月3日(土)10:30~11:00 | しゃぼんだまあそび (ぬれてもよい服装できてね) |
| 令和元年9月7日(土)10:30~11:00 | おたのしみ |
| 令和元年10月5日(土)10:30~11:00 | ハロウィンのこうさく |
| 令和元年11月2日(土)10:30~11:00 | クリスマスツリーのかざりつけ |
| 令和元年12月7日(土)10:30~11:00 | クリスマスのかざりづくり |
| 令和2年1月11日(土)10:30~11:00 | おしょうがつあそび |
| 令和2年2月1日(土)10:30~11:00 | せつぶんのこうさく |
| 令和2年3月7日(土)10:30~11:00 | ひなまつりのこうさく |
| イベントリンク |
|---|
| >>8/27 貸出延長 |
| >>8/5 からくり人形の世界 |
| >>7/17 ねんど教室 |
| >>5/5 アンケート |
| >> おはなしのじかん |