一時保育利用案内
多賀町の一時保育は、2024年4月1日から、カワテイノベーション株式会社が運営しています。
多賀町在住の保育園やこども園等に入所されていない0歳児(生後6か月)から2歳児までのお子様を一時的にお預かりすることができます。
保育時間
午前9時から午後3時まで
*ただし、土曜日・日曜日・祝日・年末年始は除く
利用対象
0歳児(生後6か月)から2歳児
*多賀町在住のお子様
定員 1日3名以内
実施場所
おおたき子育て支援センター(大滝たきのみやこども園内)
*住所:犬上郡多賀町富之尾1586-5
利用料金
◎3.5時間以内 1500円
◎4時間以上 3000円
*保育時間については、ご家庭の事情により、30分単位でご利用いただけますが、利用時間が3.5時間に満たない場合でも 1500円となります。ご了承ください。
*生活保護世帯は、利用料金の免除(給食費を除く)がありますので、多賀町子ども・家庭応援センターまで利用登録前に問い合わせてください。
給食費 1回 300円
*給食費は、必要な方のみとなります。アレルギーのある方、お弁当持参をご希望の方にはお弁当持参をお願いしています。
必要な方は必ず申し込みをお願いします。また、大滝たきのみやこども園の行事等により、給食の提供できない日があります。
ご了承ください。
予約方法
電話予約
*070-9276-4504(担当者直通)平日9:00~15:00
*0749-49-3661(なつめ保育園)平日9:00~17:00
◎利用にあたり事前に一時保育の利用に関する説明と面談後、申請書の提出が必要です。まずは、お電話でお問合せください。
お問い合わせ
多賀町子ども・家庭応援センター 電話 0749-48-8137