多賀町公式LINEアカウント
令和6年11月、多賀町公式LINEが開設しました!
現在の機能は下記の通りですが、今後機能については追加、拡張予定ですので、今のうちにともだち登録をお願いします!
アカウント名
多賀町
LINE ID
@tagatown
アイコン
友だち追加方法
1.QRコードを読み込む
2.IDを検索するLINEの検索画面で「@tagatown」と検索
3.下記の「ともだち登録する」をクリックするともだち登録する(別ウインドウで開く)
コンテンツ
1.ごみ
ごみQ&A機能が使えます。捨て方を知りたいごみの名前を入力すると、自動回答されます。
リストに一致しない場合、検索名を変えるか、産業環境課まで問い合わせてください。
2.通報
道路の異常・漏水があった場合、通報ができます。
通報の種類、事象の写真、位置情報、日時、どのような状況かを入力することで、LINEで手軽に道路の異常・漏水を通報することができます。
3.受信設定
どのような情報を受信するかを設定できます。
4.防災
避難所検索、デジタル避難訓練ができます。
防災に備えて情報を得たい場合はデジタル避難訓練を利用してください。
5.上下水道
上下水道の開閉栓の申請が出来ます。
お客様番号、氏名、住所、希望日等を入力すれば、LINEで開閉栓の手続きが完了できます。
6.公民館予約
公民館の施設を予約できます。
確認事項を確認し、部屋、時間帯、空調設備の利用を選択し、氏名と連絡先を入力すれば公民館の施設が予約できます。
7.多賀町ホームページ
多賀町ホームページへリンクすることができます。
8.広報たが
広報たがを見ることができます。
9.インスタグラム
多賀町公式Instagramを見ることができます。
上記の各種機能は今後更新予定です。