ページの先頭です

県指定文化財大滝神社本殿保存修理工事現場の見学会が開催されます

[2024年10月23日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

県指定有形文化財大滝神社本殿保存修理工事現場見学会

現在、大滝神社本殿では屋根檜皮葺の葺き替え工事を実施しています。地域の文化財建造物への理解を深めていただくことを目的に保存修理工事現場の見学会を実施いたします。今回の見学会は、修理技術者による解説と屋根職人による伝統技法の施工の様子を、工事用足場から間近にご覧いただきます。

修理前の状況

開催日

令和6年12月7日(土曜日)

定員

11時00分~、13時00分~、14時30分~ 各20人(事前予約必要、先着順)

受付

令和6年11月18日(月曜日) 9時00分から予約受付開始

参加費

無料

集合場所

大瀧神社横の広場

お申し込み先

電話0749-48-0348(多賀町立文化財センター、平日午前9時から午後5時まで)

主催

大瀧神社

協力

多賀町教育委員会、滋賀県文化スポーツ部文化財保護課、(株)松村工務店、(一財)建築研究協会

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?

お問い合わせ

多賀町役場 多賀町中央公民館 生涯学習課 多賀町立文化財センター 

電話: 0749-48-0348

ファックス: 0749-48-2078

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム


県指定文化財大滝神社本殿保存修理工事現場の見学会が開催されますへの別ルート

別途注釈がある場合を除いて、本サイトの内容はクリエイティブコモンズライセンス表示4.0の下で提供されます。