ページの先頭です

令和7年度ほっとコミュニティ講座を開催します。(受講生募集)

[2025年10月8日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

ほっとコミュニティ講座とは?

生涯学習課では、多賀町および近隣市町の皆さんの生涯学習に寄与すべく各種講座をご用意しております。ほっとコミュニティ講座とは、その講座の一環であり、多賀中央公民館「多賀結いの森」にて毎月1~2回(年間計5回~20回)ほど各種講座を開講しております。今年度は、大人向けの各種教室から子ども向けの教室まで幅広く開催いたします。

開講講座スケジュール

講座一覧 講座名 横のリンクよりお申込みいただけます。

体質改善ヨガ https://logoform.jp/f/hVRPL 
  • 曜日/時間: 毎月第1・3土曜日/13時30分~14時30分
  • 開講回数:年20回 (前期10回、後期10回)
  • 初回開講:5月10日(土)
  • 講  師:安藤 小百合 先生
  • 場  所:中央公民館「多賀結いの森」多目的室
  • 受 講 料 :10,000円(前期分)
●スタイルアップほぐし体操 https://logoform.jp/f/rnnV6
  • 曜日/時間: 毎月第1・3水曜日/13時15分~14時15分
  • 開講回数:年20回 (前期10回、後期10回)
  • 初回開講:5月7日(水)
  • 講  師:疋田  幸子 先生
  • 場  所:中央公民館「多賀結いの森」多目的室
  • 受 講 料 :10,000円(前期分)
●声と心を合わせて(合唱講座) https://logoform.jp/f/SbiRq 
  • 曜日/時間: 毎月第2金曜日/10時00分~11時30分
  • 開講回数:年10回 (前期5回、後期5回)
  • 初回開講:5月9日(金)
  • 講  師:髙木 充江 先生
  • 場  所:中央公民館「多賀結いの森」ささゆりホール2
  • 受 講 料 :5,000円(前期分)
●キッズビクス教室A,B,C https://logoform.jp/f/MTDc2 
  • 曜日/時間                                                                                                                                         Aクラス(年中・年長)第2・4土曜日/14時45分~15時45分                              Bクラス(小学1~3年生)第2・4土曜日/16時00分~17時00分                                                   Cクラス(小学4~6年生)第1・3水曜日/17時30分~18時30分 
  • 開講回数:年20回 (前期10回、後期10回)
  • 初回開講:A,Bクラス:5月17日(土) Cクラス:5月7日(水)
  • 講  師:藤田 朋子 先生
  • 場  所:中央公民館「多賀結いの森」多目的室、ささゆりホール2
  • 受 講 料 :10,000円(前期分)  
●よさこい鳴子踊り教室 https://logoform.jp/f/CSGR3               
  • 曜日/時間: 第1・3水曜日/18時45分~19時45分 
  • 開講回数:年5回 (7月下旬まで)
  • 初回開講:5月7日(水)
  • 講  師:藤田  朋子 先生
  • 場  所:中央公民館「多賀結いの森」ささゆりホール2 
  • 受 講 料 :5,000円(全納)
●楽しいフラダンス教室 https://logoform.jp/f/rKryR    
  • 曜日/時間: 第2・4土曜日/10時00分~11時30分
  • 開講回数:年10回(9月末まで)
  • 初回開講:5月10日(土)
  • 講  師:一居 冨美代 先生、北林さゆり 先生
  • 場  所:中央公民館「多賀結いの森」多目的室 
  • 受 講 料 :10,000円(全納)


  • 申込み受付け:3月25日 17時から
  • 申込締め切り:4月15日
※町外に在住かつ在勤の方については、別途年間受講手数料をちょうだいいたします。
※スケジュールについては、変更となる場合がございますのであらかじめご了承ください。

お申込みの際は、必ず添付のチラシをご一読ください。

ほっとコミュニティ講座 チラシ

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?

お問い合わせ

多賀町役場 多賀町中央公民館 生涯学習課 生涯学習推進係 

電話: 0749-48-8130

ファックス: 0749-48-8155

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム


令和7年度ほっとコミュニティ講座を開催します。(受講生募集)への別ルート

別途注釈がある場合を除いて、本サイトの内容はクリエイティブコモンズライセンス表示4.0の下で提供されます。