拓本体験教室を開催しました!


平成18年8月26日に拓本体験教室を実施しました。工程を簡単にご紹介します。

工程 画      像 説      明
説明  今回は、古銭を用意しました。
説明  適当な大きさに画仙紙を切ります。
説明  紙を裏面まで巻き付けます。
説明  布に水をしみこませ、拓本をとる面に水を含ませます。
説明  乾いた布でやや強めに押さえつけながら空気を抜きます。しわが入ったり、紙が破れないように注意してください。
説明  タンポに拓本用の墨をつけ、他のタンポとこすり合わせて調整します。
説明  タンポで軽くたたいて墨をつけていきます。むらにならないように注意してください。
説明  破れないように注意して紙をとりはずします。
説明  でき上がった拓本を台紙に貼り付け、日付と名前を書きこみます。
10
説明  ラミネート加工して、自分だけのオリジナルしおりのできあがり。
 写真右のものは、表と裏にそれぞれ貼りつけています。

センター通信へ戻る