本文へスキップ

あなたと本との架け橋。滋賀県多賀町、多賀町立図書館

サイトマップ サイトポリシー 個人情報の取り扱いについて 

電話でのお問い合わせはTEL.0749-48-1142

〒522-0314 滋賀県犬上郡多賀町四手976-2

あなたと本との架け橋。滋賀県多賀町、多賀町立図書館


多賀町立図書館のホームページへようこそ。

あなたの「知りたい」「学びたい」を応援します。

 

重要なお知らせ

2025年7月31日
絵本の読み聞かせ連続講座について(延期)
本日開催を予定しておりました、第3回講座につきましては、講師都合により延期させていただきます。
参加をご希望の皆さまはご迷惑をお掛けいたしますがご理解ご了承のほどよろしくお願いいたします。
なお、次回の開催は9月25日(木)13:30〜15:30の予定です。
2025年7月31日
移動図書館車について
8月の移動図書館の巡回は、夏休み中のため一部運休いたしますのでご注意ください。
----以下運休情報----
●8月6日(第1水曜日)
 ・久徳うぐいす保育園(保育中) 12:50~13:20
 ・大滝たきのみやこども園(保育中) 13:50〜14:20
●8月7日(第1木曜日)
 ・大滝小学校 12:50~13:30
●8月13日(第2水曜日)
 ・多賀小学校 12:50~13:30
 ・多賀ささゆり保育園(保育中) 13:50〜14:20

新着情報

2025年7月25日
夏休み図書館フェスティバル2025
図書館では、夏休み中の子どもたちに向けたイベントを行います。夏休みの思い出作りの一つとしてぜひご参加ください。

@司書体験
司書として図書館の世界を体験してみよう!
・日時   令和7年8月20日(水)・21日(木) 10時30分〜
・対象   小学生以上
・参加費  無料
・定員   各日先着5名
・申込受付 8月8日(金)10時30分〜
 図書館カウンターまたはお電話にて申し込みください。
 電話0749−48−1142 有線2−1142

A絵本 de クイズ
絵本を読んでクイズに答えよう!正解したら好きなしおりがもらえるよ。
しおりは全部で6種類。夏休み中、毎週クイズが変わるから、全部答えてコンプリートしちゃおう!
・日時 夏休み期間中
・対象 どなたでも
・申込 不要
・場所 絵本コーナー

しおりメニュー表

夏休み図書館フェスティバル2025.PDF
2025年7月25日
「図書館だより8月号」は こちら
2025年6月29日
おはなしのへやをリニューアルしました
図書館内のおはなしのへやに新しい本棚を入れました。 新しい本棚は、多賀木匠塾のみなさんに多賀町産の木を使用して制作していただきました。
新しくなったおはなしのへやには、赤ちゃんの絵本はもちろん、おもちゃなども置いていますので、ぜひご利用ください。
2025年6月25日
「図書館だより7月号」は こちら
2025年6月22日
多賀町の「ちょっとええとこ」写真募集中
みなさんがほかの人におすすめしたい多賀町に関する物・場所などを募集しています。写真に理由(感想、エピソードなど)を添えて応募ください。

<応募方法>
どちらかの方法で応募ください。
・図書館のカウンターに持ち込み
・インターネットで投稿
URL https://logoform.jp/f/Xd6xP
←応募フォームQRコード

詳しくはこちらのチラシをご覧ください。チラシ.PDF
※図書館カウンターに印刷したものを置いています。
2025年6月1日
リユースコーナーはじめました
今まで年に1回行っていた「本のおわけ会」「雑誌のおわけ会」に代えて、「リユースコーナー」を図書館の入口に新しく作りました。
ぜひ図書館にお越しください。
2025年5月21日
「図書館だより6月号」は こちら
2025年4月30日
「図書館だより5月号」は こちら
2025年4月15日
「年齢別としょかんのおすすめ絵本」の展示について
2025年4月4日
令和7年度「おはなしのじかん」「こども向けの映画会」のご案内
2025年4月4日
令和7年度「大人向けの映画会」のご案内
2025年3月18日
「図書館だより4月号」は こちら
2025年1月7日
多賀大社新春賀状展について
1月26日(日)まで、あけぼのパーク多賀1階ホールにて、多賀大社で開催された作品をお借りして展示します。どうぞご来館ください。 (展示は終了しました)
2024年11月26日
2024年ノーベル平和賞 日本被団協「原爆と人間」パネル展について (展示は終了しました)
2024年10月4日 
「図書館ハロウィンパーティー2024」について (イベントは終了しました)
2024年9月19日
「青空絵本の広場」について
あけぼのパーク多賀の公園に表紙を見せた絵本を並べます。芝生に寝そべったり、ベンチに腰掛けたり、自由なスタイルで絵本をお楽しみください。(開館10:00)
 ★おはなし会 1回目10:30〜 2回目14:30〜
 ★シャボン玉あそび 13:00〜(広場は終了しました)
2024年9月8日    
本のおわけ会」について (おわけ会は終了しました)
2024年9月8日  
絵本作家浜田桂子さんに関する本の展示と絵本『へいわってどんなこと?』のパネル展について (展示は終了しました)
2024年7月17日    
「夏休み図書館フェスティバル2024」の開催について(フェスティバルは終了しました)
2024年7月17日  
夏休み読書リスト」「宿題応援コーナー案内図」を作成しました!
多賀町立図書館の「夏休み読書リスト」を発行いたしました。
また、図書館では夏休みの宿題にぴったりな本を展示中です!
展示場所は「宿題応援コーナー案内図」からご参照いただけます。
ぜひご活用ください。
2023年11月30日  
久徳うぐいすこども園での移動図書館の駐車場所変更について
令和5年12月から移動図書館の駐車場所を変更します。駐車場所は こちら
2022年9月10日  
多賀幼稚園での移動図書館の駐車場所変更について
現在、多賀幼稚園の改修工事に伴い、当面の間、移動図書館の駐車場所を変更します。駐車場所は こちら
2022年3月31日    
絵本作家いわむらかずおさん 絵本「14ひきシリーズ」パネル展と本の展示について  (展示は終了しました)
2022年4月9日  
調べ方案内 「アケボノゾウを調べよう」の掲載について
多賀町立図書館パスファインダーNo.5を掲載しました。(→こちら)ぜひご利用ください。
2020年12月19 日  
「図書館ホームページのセキュリティ強化」のお知らせ
携帯電話(ガラケーと呼ばれている物)、iOS/Andoroid、ブラウザ等で「TLS1.2」の通信に対応していない古いバージョンで、図書館ホームページをご利用の皆様へ:

図書館のホームページでは、皆様に安全にご利用いただくため、第三者に内容を盗み見られないように、通信暗号方式で対応しています。現在、通信暗号化方式「TLS」のうち、「1.0」「1.1」「1.2」の3種類で運用をしていますが、「1.0」「1.1」は、安全上の欠陥が確認されています。つきましては、「1.0」「1.1」を無効にし、セキュリティ強化のための作業を行います。
作業日時:令和2年12月21日(月)15時から17時 
作業後、「TLS1.2」に対応していないスマートフォンやインターネットブラウザでは、蔵書検索や予約、利用照会等の閲覧ができなくなります。「TLS1.2」に対応した端末でご利用いただくか、最新のブラウザへ更新した上でご利用いただきますようよろしくお願いいたします。
2019年11月1日    
ふるさと納税で図書館利用カードをおつくりいただけます。
2019年10月1日    
WebOpacをご利用いただけるようになりました。
2019年9月8日    
「村上しい子さん講演会」の開催について  (講演会は終了しました)
2019年7月3日    
システム更新に伴う臨時休館のお知らせ        
2019年5月21日    
「夏井いつきの句会ライブ」の開催について  (講演会は終了しました
2019年5月5日    
「図書館の利用に関するアンケート」の結果について
2019年2月1日    
2019年度4月からの休館日の変更のお知らせ
休館日:月曜日、第3日曜日、祝日(第3日曜日を除く日曜日と重なる場合は開館)、毎月の最終木曜日の整理休館日、年末年始の休館日、特別整理休館日        

information

多賀町立図書館

〒522-0314
滋賀県犬上郡多賀町四手976-2
TEL.0749-48-1142
FAX.0749-48-1164