本文へスキップ

多賀町立博物館は、滋賀県多賀町とその周辺の自然や人々の文化をテーマにした総合博物館です。

TEL. 0749-48-2077

〒522-0314 滋賀県犬上郡多賀町大字四手976-2

TOP企画展・特別展過去の展示 > 平成27年度(2015年度)

平成27年度(2015年度)企画展・特別展Exhibitions 2015


○○○○○○○○イメージ

企画展「ふるさとを描く絵画展

平成27年5月1日(金)〜5月22日(金)
あけぼのパーク多賀 ギャラリー
ふるさとを描いた絵画の展覧会です。絵画展とあわせて、図書館には油絵の技法や風景画の本も展示しています。
主催:多賀町立図書館

関連展示:図書館対面朗読室で 「多賀のかやぶき民家展原画展」( 5月2日(日)〜10日(日))

○○○○○○○○イメージ

企画展「滋賀県立大ミニ博物館展

平成27年5月26日(火)〜6月21日(土)
滋賀県立大学の学芸員課程受講者が制作したミニ展示を公開します。
前半(5/26〜6/7)、後半(6/9〜6/21)

主催:滋賀県立大学学芸員課程
共催:多賀町立博物館


○○○○○○○○イメージ

企画展「多賀の自然環境−トンボの目で見たその現状

平成27年7月18日(土)〜8月30日(日)
 平成27年度環境保全促進事業「アケボノゾウからたどる今とむかしの環境」の企画展。水辺の生き物の代表であるトンボの目で見ると、今の多賀町の自然環境はどのように映るのでしょうか。「メガネサナエ」とそのヤゴの大きな模型が琵琶湖博物館からきています。

チラシは こちら
企画展のようすは こちら

※ 平成27年度の環境保全促進助成事業「アケボノゾウからたどる今とむかしの環境」(全国モーターボート競走施行者協議会からの拠出金を受けて実施するものです)については こちら

○○○○○○○○イメージ

企画展「発掘された180万年前の多賀」

平成27年9月12日(土)〜9月27日(日)
 平成27年度環境保全促進事業「アケボノゾウからたどる今とむかしの環境」の企画展。『多賀町古代ゾウ発掘プロジェクト』は3年目を迎え、180万年前の自然環境について多くのことがわかってきました。住民参加型の発掘調査で採集された化石を通して、アケボノゾウが棲んでいた時代の環境について紹介します。
チラシは こちら

展示のようすは こちら

※ 平成27年度の環境保全促進助成事業「アケボノゾウからたどる今とむかしの環境」(全国モーターボート競走施行者協議会からの拠出金を受けて実施するものです)については こちら

○○○○○○○○イメージ

展示 『大谷遺跡発掘調査報告展』

平成27年9月20日(日)〜9月27日(日)
 平成25年に多賀町の町道建設工事中に発見された大谷遺跡。その発掘調査結果を、写真パネルでの説明と出土遺物を展示します。奈良時代から平安時代の墓地群を確認しました。出土した鉄板を含む鉄製品(釘等)の出土遺物の公開とともに、調査報告会を9月27日(日)に開催します。
主催:多賀町立文化財センター
チラシは こちら 
展示のようすは こちら

○○○○○○○○イメージ

多賀町文化展があけぼのパーク多賀で開催

平成27年10月10日(土)〜18日(日)
 平成27年度多賀ふるさと楽市文化展が、あけぼのパーク多賀ホール・ギャラリーで開催されます。文化の秋にぴったりの、多賀町に在住・在学・在勤の方々の作品展です。13日(火)は休館日になります。
主催:多賀町ふるさと楽市実行委員会
協力:あけぼのパーク多賀(文化財センター・図書館・博物館 )
チラシは こちら

お問合せは:多賀町教育委員会事務局 生涯学習課 0749-48-8130
(※ 第10回ふるさと楽市は10月18日(日)多賀大社駅前から絵馬通り一帯でステージや模擬店・フリーマーケットなどが催されます。この日が展示最終日にあたりますので、会期をお間違えにならないようにご注意下さい。 )

○○○○○○○○イメージ

展示 『私たちのまち 紹介します』

平成27年10月27日(火)〜11月8日(日)
 多賀町の各地のグループや個人から集めた写真や昔の図などと、それに添えられたコメントの展示をします。展示や多賀町史の資料として、寺や神社の紹介、村の歴史、身近な自然や生活やむかしのことなどの記録を募集しています。多賀町では今年60周年を迎えいろいろな行事が行われています。その一環の展示です。(※多賀町制60周年記念イベントinあけぼのパーク多賀は11月7日(土)です。)
主催:多賀町史編纂を考える委員会事務局(多賀町立文化財センター内) 0749-48-0348
チラシは こちら
展示の様子はこちら

平成27年度自由研究展

企画展「夏休み自由研究展」

平成27年11月14日(土)〜29日(日)

 多賀小学校・大滝小学校・多賀中学校の児童・生徒が行なった夏休みの自由研究作品の紹介をします。
■関連行事■
11月28日(土)14:00〜16:00  「夏休み自由研究展表彰式」

第11回猿楽の時代と闘茶展

企画展「猿楽の時代と闘茶展〜多賀大社参詣曼荼羅図に描かれた芸能〜」
平成27年12月8日(火)〜12月20日(日)

 昨年度に続き第11回目になります。猿楽の歴史や猿楽の時代に流行した「闘茶」についての解説の展示のほか、今回は「多賀大社参詣曼荼羅」を展示し、そこに描かれた曲舞車(くせまいぐるま)についてご紹介します。曲舞(くせまい)は鎌倉時代後期から南北朝時代に大変流行した芸能です。 また、 12月20日(日)には、関連イベントの闘茶会が行われます。
主催:近江猿楽多賀座  共催:多賀町立博物館
◇チラシはこちら

年賀状展

企画展「年賀状展」

平成28年1月9日(土)〜24日(日)
 県内の年賀状の作品を展示します。(多賀大社参集殿で開催される年賀状展の巡回展示です)。
主催:多賀大社 共催:多賀町立図書館

多賀遺産フォトコンテスト

多賀町町制60周年記念行事企画展「第19回多賀八景展 〜多賀遺産フォトコンテスト写真展〜」 「寿福 滋写真展 〜水谷の記憶〜」
平成28年2月20日(土)〜4月10日(日)

 多賀町内の自然や風土、景観、歴史など、多賀の魅力を今に伝える人や物を含めた様々なものを『多賀遺産』として、「今の多賀の再発見と後世へメッセージを残す」をテーマとし開催します。多賀町町制60周年記念事業。
主催:多賀町・多賀町教育委員会・多賀観光協会  協賛:多賀富士写真機店
◇チラシは こちら こちら


バナースペース